どんなコンテンツを増やせばいい?
こんにちは、松村です。
父が入退院を繰り返したりバタバタし通しで、
なかなかメールできず、本当に申し訳ありません。
本日は当メルマガの読者の方から頂いた
ご質問と松村からの回答をご紹介したいと
思います。
ご質問の内容
「SEO対策としてホームページのコンテンツを
増やしていきたいのですが、どんなコンテンツを
作ればいいのかわかりません。
どのようなものを作ればいいのでしょうか?」
松村からの回答
「普段お客様からよく頂く質問がありますよね。
それに対する回答をそのままコンテンツ化すれば
いいと思います。
お客様が不動産取引について抱く疑問というのは
大体、似たようなものが多いわけです。
だから、それをコンテンツ化して公開しておけば
ホームページを見たお客様にも、非常に
高い確率で喜ばれるはずですので。
なお、普段お客様からよく頂く質問が思いつかない
という場合はこちらのサイトを参考にして下さい。
「ヤフー知恵袋」
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
たとえば検索窓に住宅購入などと入れて検索すれば
住宅購入を検討している方が、どんな疑問を
抱いているのか一発で知ることができます。
無料でお客様の頭の中が見放題なんて、すごいサイト
ですよね。
ホームページのコンテンツ作りに止まらず
クロージングするためのアイデア出しにも役立つと
思いますので是非、思い切り、ご活用ください。
ちなみに良い回答を見つけたからと言って
丸パクリするのは絶対にダメですよ。
すぐにスパム判定を受けて、検索圏外に
吹っ飛ばされることになりますので。
ヤフー知恵袋内の回答はあくまで参考にとどめ、
しっかりと自分の言葉でコンテンツを作る
ようにして下さい。」
それでは今回も最後までお付き合いいただき
誠にありがとうございました。
ご意見・ご質問はこちらからどうぞ。
http://takken-get.net/sitsumon/
【編集後記】
以前、このメルマガで「ウェブセールスコピーの法則」
という本をご紹介したのを覚えていらっしゃるでしょうか。
実は先日、その本を購入し内容を実践した方から
「はじめてお客様からインターネット経由での
問い合わせがありました!」
というご報告を頂きました。
やはり、行動を起こされる方は結果を出されるもの
なのですね。
本当に頭が下がります。
私もあらてめてこの本を読み返し、自身のホームページ
のコンテンツ作りに役立てたいと思います。
最近のコメント